料金改定に伴い、スマホプランは2019年9月30日で新規受付が終了となりました。
2019年10月1日以降は、スマホベーシックプランのみの受付となります。
ワイモバイルへの申し込みを検討している方の中には、
だけど、ワイモバイルに大容量プランはあるのかな?
と気になっている方もいるようです。
結論から言うと、ワイモバイルにはスマホプランLという大容量プランが存在します。
そこで今回は、
- スマホプランLの月額料金
- スマホプランLで使用できる高速データ通信容量(GB)
- スマホプランLを利用する際の注意点
など、ワイモバイルの大容量プラン「スマホプランL」について解説していきます。
関連サイト:Y!mobile
Contents
ワイモバイルには21GBの大容量プランがある
ドコモ、au、ソフトバンクといった大手携帯キャリアには、高速データ通信容量(GB)が20GBや30GBといった大容量プランが用意されていますが、格安SIMでは大容量プランが用意されていないという場合も少なくありません。
では、格安SIMであるワイモバイルはどうなのかというと、ワイモバイルには「スマホプランL」という大容量プランが用意されています。
ワイモバイルのスマホプランLの高速データ通信容量(GB)は、「21GB」と大容量となっているので、
と思っている方は、スマホプランLを利用しましょう。
また、ワイモバイルのスマホプランLはどんな料金プランなのかなどについては、下記より詳しく解説していきます。
関連サイト:Y!mobile
ワイモバイルのスマホプランLについて
ワイモバイルのスマホプランLを簡単に説明すると、下記のような料金プランになります。
- 月額料金:4,980円※1
- 高速データ通信容量:21GB※2
- 通話料:1回10分以内の国内通話無料
- 契約期間:2年間
※1:ワンキュッパ割適用時
※2:データ増量無料キャンペーン適用時
※3:税抜金額
詳しくは、下記より詳しく解説していきます。
関連サイト:Y!mobile
スマホプランLの月額料金
画像引用元:ワイモバイル
ワイモバイルのスマホプランLは、「月額4,980円」で利用する事ができます。
大手携帯キャリアで、高速データ通信容量20GBのプランを利用する場合、月々の利用料金は「約8,000円程度」となっていることを考えると、ワイモバイルのスマホプランLの月額料金の安さがわかるかと思います。
ただ、スマホプランLの月額料金「月額4,980円」というのは、ワンキュッパ割という割引が適用されている場合になります。
本来、ワイモバイルのスマホプランLの月額料金は「月額5,980円」ですが、ワンキュッパ割が適用されると月額料金が1,000円割引になるため、「月額4,980円」でスマホプランLを利用する事ができるようになります。
スマホプランLの高速データ通信容量(GB)
画像引用元:ワイモバイル
ワイモバイルのスマホプランLの高速データ通信容量(GB)は、「月々21GB」となっています。
ワイモバイルには3つのスマホプランがありますが、スマホプランLはワイモバイルのスマホプランの中で、1番高速データ通信容量(GB)が大きいプランになります。
ただ、スマホプランLの高速データ通信容量(GB)「月々21GB」というのは、データ増量無料キャンペーンというキャンペーンが適用されている場合の高速データ通信容量(GB)になります。
本来、スマホプランLの高速データ通信容量(GB)は「月々14GB」ですが、データ増量無料キャンペーンが適用されると
スマホプランLの高速データ通信容量(GB) | |
高速データ通信容量(GB) | 14GB |
データ増量無料キャンペーン | 7GB |
実際に使える高速データ通信容量(GB) | 21GB |
上記のように、7GB分無料で増量となるため、スマホプランLの高速データ通信容量(GB)は「21GB」に増量し、大容量プランとなります。
スマホプランLの通話料
画像引用元:ワイモバイル
ワイモバイルのスマホプランには、無料通話サービスがセットになっており、1回10分以内の国内通話であれば何回かけても無料で通話を利用する事ができます。
つまり、スマホプランLの通話料は、1回10分以内の国内通話であれば何度かけても無料となっており、別途通話定額料の月額料金が発生することはありません。
しかし、1回10分を超えるような通話の場合には、30秒につき20円の通話料が発生してしまうので、その点にはご注意ください。
また、中には
と思っている方もいるかと思いますが、そういった場合には通話をかけ放題にできるオプションサービス「スーパーだれとでも定額」に申し込みましょう。
ワイモバイルのスーパーだれとでも定額については、下記の記事で詳しく解説しているので、そちらをご覧ください。
関連記事:ワイモバイルのスーパーだれとでも定額の詳細と申し込み方
スマホプランLの契約期間
ワイモバイルのスマホプランには、2年間の契約期間(2年縛り)が設定されており、ワイモバイル公式サイトにも
2年間を契約期間としてご利用いただく料金プランです。
引用元:ワイモバイル
上記のように記載されています。
つまり、ワイモバイルのスマホプランLにも、2年間の契約期間(2年縛り)が設定されているということなので、スマホプランLを利用しようと思っている方は理解しておく必要があります。
もし、スマホプランLの契約期間中に
- ワイモバイルを解約
- ワイモバイルから他社に乗り換え
- 契約期間がない料金プランに変更
といった手続きを行った場合、違約金として「9,500円(税抜)」の契約解除料が発生してしまうので、ご注意ください。
ワイモバイルのスマホプランLの注意点
ワイモバイルのスマホプランLを利用する場合には
- 2年目に月額料金が高くなる
- 3年目に高速データ通信容量(GB)が少なくなる
上記のような注意点も存在するので、ワイモバイルで大容量プランを利用したい方は、注意点についても理解しておきましょう。
詳しくは、下記より解説していきます。
関連サイト:Y!mobile
スマホプランL契約2年目に月額料金が高くなる
上記では、ワイモバイルのスマホプランLは「月額4,980円」で利用できると説明しましたが、スマホプランL「月額4,980円」という金額は、ワンキュッパ割という割引が適用されている場合の月額料金になります。
ワンキュッパ割とは、月額料金が1,000円割引になるお得な割引ですが、ワンキュッパ割には12ヶ月間という適用期間があります。
1年目 | 2年目以降 | |
スマホプランL月額料金 | 5,980円 | 5,980円 |
ワンキュッパ割 | -1,000円 | – |
月々の利用料金 | 4,980円 | 5,980円 |
※税抜金額
そのため、スマホプランL契約1年目は「月額4,980円」で利用できますが、スマホプランL契約2年目以降に関してはワンキュッパ割の適用が終了となるので、スマホプランLの月額料金は「月額5,980円」になります。
スマホプランL契約2年目以降は月額料金が高くなることはありませんが、スマホプランLが「月額4,980円」で利用できるのは、ワンキュッパ割が適用されている期間のみということは覚えておきましょう。
スマホプランL契約3年目に高速データ通信容量(GB)が少なくなる
上記では、ワイモバイルのスマホプランLの高速データ通信容量(GB)は、「月々21GB」と大容量プランだと説明しましたが、スマホプランLの高速データ通信容量(GB)「月々21GB」というのは、データ増量無料キャンペーンというお得なキャンペーンが適用されている場合になります。
データ増量無料キャンペーンとは、高速データ通信容量(GB)を増やすことができる「データ増量オプション」というオプションサービスの月額料金が無料になるキャンペーンですが、データ増量無料キャンペーンには24ヶ月間という適用期間があります。
1年目 | 2年目 | 3年目以降 | |
スマホプランL高速データ通信容量(GB) | 14GB | 14GB | 14GB |
データ増量無料キャンペーン | 7GB | 7GB | – |
使用可能な高速データ通信容量(GB) | 21GB | 21GB | 14GB |
そのため、24ヶ月間はスマホプランLの高速データ通信容量(GB)は「月々21GB」利用する事ができますが、スマホプランL契約3年目以降になるとデータ増量無料キャンペーンの適用期間が終了となるため、スマホプランLの高速データ通信容量は「月々14GB」と少なくなり、大容量プランではなくなってしまいます。
また、
と考えているのであれば、データ増量オプションを継続利用すれば、スマホプランLの高速データ通信容量(GB)を「月々21GB」のまま利用することも可能です。
しかし、その場合データ増量オプションの月額料金500円が発生するようになるので、その分月々の利用料金は高くなるのでご注意ください。
ワイモバイルのスマホプランLはこんな方におすすめの料金プラン
ここまで、ワイモバイルのスマホプランLについて解説してきましたが、スマホプランLはスマホヘビーユーザー向けの料金プランと言えます。
そのため、ワイモバイルのスマホプランLは、下記のような方におすすめの料金プランとなっています。
- データ容量を気にせず自由にスマホが使いたい方
- 大容量プランを利用したい方
- 自宅にWi-Fi環境がない方
- Wi-Fi環境がない場所でネットやゲームをよく利用する方
- Wi-Fi環境がない場所でよく画像や動画を送受信する方
- Wi-Fi環境がない場所で動画をよく視聴する方
また、中には
と思っている方もいるかもしれませんが、ワイモバイルの申し込み方法・手順については、下記の記事で詳しく解説しているので、そちらを参考に手続きを進めてみてください。
関連記事:ワイモバイルのオンラインストアでMNP乗り換えする手順
ワイモバイルのスマホプランLについて・まとめ
- ワイモバイルには大容量プランがある
- ワイモバイルで大容量プランが使いたいなら「スマホプランL」
- スマホプランLの月額料金は「月額4,980円」
- スマホプランLの高速データ通信容量(GB)は「月々21GB」
- スマホプランLの通話料は1回10分以内の国内通話であれば何度かけても通話料無料
- スマホプランLは2年縛りのある料金プラン
- スマホプランL契約2年目には月額料金が高くなる
- スマホプランL契約3年目には高速データ通信容量(GB)が少なくなる
- スマホプランLはスマホヘビーユーザーにおすすめの料金プラン
関連サイト: