
現在、UQモバイルを利用している方も多いかと思いますが
そろそろ機種変更がしたいな。次はiPhoneにしたいんだけど、UQモバイルってiPhoneに機種変更することはできるのかな?
と、調べている方もいるのではないでしょうか。
結論から言うと、UQモバイルではiPhoneに機種変更をすることも可能ですが、UQモバイルを利用していてiPhoneに機種変更をする場合、二通りの方法があります。
そこで今回は、
- UQモバイルで販売されているiPhoneに機種変更する方法
- UQモバイルで販売していないiPhoneに機種変更する方法
など、UQモバイルでiPhoneに機種変更する方法について解説していきます。
関連サイト:
UQモバイル
UQモバイルではiPhoneに機種変更することが可能

UQモバイルでは、iPhoneに機種変更することが可能です。
しかし、UQモバイルで販売しているiPhoneに機種変更したいのか、UQモバイルで販売されていないiPhoneに機種変更したいのかで、機種変更方法が異なります。
UQモバイルで販売しているiPhoneに機種変更する場合

UQモバイルでは
などのiPhoneを取り扱っています。
iPhone 6sやiPhone SEなど、UQモバイルで販売されているiPhoneに機種変更したい場合、
上記で機種変更手続きを行うことができます。
また、UQモバイル公式サイトからiPhoneに機種変更する方法については、下記の「UQモバイルでiPhone 6s・iPhone SEに機種変更する方法」の項目で紹介するので、そちらをご覧ください。
UQモバイルで販売していないiPhoneに機種変更する場合

UQモバイルを利用している方の中には、
と思っている方もいるでしょう。
しかし、UQモバイルで取り扱っているiPhoneは、種類が少なく型落ちの機種になるので、残念ながらこれらのiPhoneをUQモバイルで購入することはできません。
じゃあ、UQモバイルでiPhone7やiPhone8に機種変更することはできないの?
と思っている方もいるでしょうが、UQモバイルで販売されていないiPhoneに機種変更したい場合には、機種変更したいiPhoneを自分で用意すれば、UQモバイルで販売されていないiPhoneを使用することができます。
UQモバイルで販売していないiPhoneに機種変更する方法については、下記の「UQモバイルでiPhone7・iPhone8などに機種変更する方法」で解説していきます。
UQモバイルでiPhone 6s・iPhone SEに機種変更する方法
必要なものを用意する

iPhone 6sやiPhone SEなど、UQモバイルで販売されているiPhoneに機種変更がしたい場合には、まずは
上記の機種変更に必要なものを用意しましょう。
UQモバイルで使用可能な、クレジットカードや本人確認書類については、下記の記事で解説しているのでそちらをご覧ください。
関連記事:UQモバイルはクレジットカードなしでも契約OK
関連記事:本人確認書類とは?UQモバイル契約時の必要書類について
UQモバイル公式サイトで機種変更手続き

機種変更に必要なものが用意できたら、UQモバイル公式サイトの機種変更が行えるページにアクセスをして、手続きを進めていきます。
関連サイト:UQモバイル「機種変更」
また、UQモバイル公式サイトで機種変更するやり方や手順については、下記の記事で解説しているのでそちらをご覧ください。
関連記事:自分でできる!UQモバイルの機種変更のやり方を解説
UQモバイルでiPhone7・iPhone8などに機種変更する方法
UQモバイルの動作確認端末一覧を確認する

iPhone7やiPhone8など、UQモバイルで販売されていないiPhoneに機種変更がしたい場合、まずはそのiPhoneはUQモバイルで動作するのかどうかを確認しましょう。
UQモバイル公式サイトには「動作確認端末一覧」というページがあり、そのページに機種変更したいiPhoneが記載されていれば、そのiPhoneはUQモバイルで使用可能ということになります。

画像引用元:UQモバイル「動作確認端末一覧」
また、そのiPhoneの
- SIMカードの種類
- APN設定が必要かどうか
- SIMロック解除が必要かどうか
- iPhoneのモデル番号
についても同時に確認しておきましょう。
関連サイト:UQモバイル「動作確認端末一覧」
機種変更したいiPhoneを用意する

「動作確認端末一覧」ページで確認ができたら、次に機種変更をしたいiPhoneを用意します。
iPhoneは、Amazonなどで購入することができるので、お好きなiPhoneを購入しましょう。
iPhoneには
がありますが、キャリア版iPhoneはSIMロック解除が必要になるものもあるので、SIMフリー版iPhoneを購入したほうがいいでしょう。
Amazon:SIMフリー版iPhone
楽天:SIMフリー版iPhone
SIMカードの種類を変更する

機種変更したいiPhoneが用意できたら、SIMカードの種類の変更が必要な場合は、SIMカードの交換を行います。
UQモバイルの「動作確認端末一覧」のページで、機種変更で購入するiPhoneのSIMカードの種類を確認した結果、
SIMカードの交換が不要な場合
- 現在スマホに挿入して使用しているSIMカードの種類:マルチSIM(nano)
- 機種変更で購入するiPhoneのSIMカードの種類:マルチSIM(nano)
上記のような場合には、SIMカードの交換は必要ありません。
ですが、
SIMカードの交換が必要な場合
- 現在スマホに挿入して使用しているSIMカードの種類:nanoSIM
- 機種変更で購入するiPhoneのSIMカードの種類:マルチSIM(nano)
上記のように、SIMカードの種類が異なる場合には、SIMカードの交換が必要になります。
SIMカードの交換については、下記のサイトをご覧ください。
関連サイト:利用中のSIMカードを交換することはできますか?
また、SIMカードを交換した場合、そのSIMカードを使用するには回線の切り替え手続きが必要になります。
回線の切り替え手続きに関しては、下記の記事で詳しく解説しているので、そちらをご覧ください。
関連記事:受付時間あり!UQモバイルの回線切り替えを解説
iPhoneにUQモバイルのAPNを設定する

キャリア版iPhoneや、SIMフリー版iPhoneをUQモバイルで使用する場合、そのiPhoneでAPN設定という設定を行う必要があります。
もし、APN設定を行わないと、インターネットに接続することができないのでご注意ください。
関連記事:iPhone・Android別!UQモバイルのAPN設定方法
データ移行を行う

最後に、今まで使用していたスマホから、購入したiPhoneにデータ移行やLINEの引き継ぎなどを行うようになります。
関連記事:データ移行解説!UQモバイルのスマホに電話帳などを移す方法
関連記事:スタンプもOK!UQモバイルのLINE引き継ぎ方法
UQモバイルでiPhoneに機種変更・まとめ
- UQモバイルではiPhoneに機種変更することも可能
- UQモバイルでiPhoneに機種変更する場合二通りの機種変更方法がある
- UQモバイルで販売しているiPhoneに機種変更をする場合は店頭かウェブサイトから手続き可能
- 自分でiPhoneを用意すればUQモバイルで販売されていないiPhoneに機種変更をすることも可能
関連サイト:
UQモバイル