UQモバイルのCMでは、「スマホ乗り換えはイチヨンパ」や「スマホ月額1,480円」などと謳っているため
と思っている方も多いかと思います。
確かに、UQモバイルは月額1,480円でスマホを使うことは可能ですが、この月額料金でスマホを使うには様々な条件があります。
そこで今回は、UQモバイルでスマホ代月額1,480円で利用する方法や条件について解説していきます。
関連サイト:UQモバイル
Contents
UQモバイルに月額1,480円の料金プランがあるわけではない
UQモバイルは、月額料金1,480円でスマホが使えると思っている方の中には、
と思っている方も多いようですが、UQモバイルには月額1,480円の料金プランは存在しません。
月額料金1,480円というのは、様々な条件を満たした場合にスマホ代が1,480円まで安くすることができるというものなので、月額1,480円のプランが用意されているというわけではないので、ご注意ください。
では、UQモバイルでスマホ代月額1,480円にするにはどうしたらいいのか、月額1,480円でUQモバイルを利用する条件については下記より紹介していきます。
月額1,480円でUQモバイルを利用する条件
UQモバイルでスマホ代月額1,480円で利用するには、
- おしゃべりプランS・ぴったりプランSを利用すること
- スマトク割が適用されていること
- イチキュッパ割が適用されていること
- UQ家族割(子回線)が適用されていること
上記の条件を満たしている必要があります。
これらが適用された場合の、おしゃべりプランS・ぴったりプランSの月額基本料金は下記のようになります。
おしゃべりプランS | ぴったりプランS | |
月額基本料金 | 3,980円 | 3,980円 |
スマトク割 | -1,000円 | -1,000円 |
イチキュッパ割 | -1,000円 | -1,000円 |
UQ家族割 | -500円※1 | -500円※1 |
月々の利用料金 | 1,480円 | 1,480円 |
※1:子回線のみ割引
※2:税抜金額
UQモバイルでは、おしゃべりプランまたはぴったりプランに申し込むと、スマトク割とイチキュッパ割が適用されます。
スマトク割とイチキュッパ割が適用されることで、おしゃべりプランまたはぴったりプランの月額基本料金が2,000円割引になります。
それに加えて、UQ家族割を適用させることで子回線が500円割引となります。
これらの条件を満たすことで、月額1,480円でUQモバイルを利用することが可能となります。
月額1,480円でUQモバイルを利用する際の注意点
UQモバイルでスマホ代月額1,480円で利用するには、注意点も存在するので下記より紹介していきます。
月額1,480円で利用できるのは1年間のみ
上記で説明した条件を満たして、UQモバイルに申し込んだ方の中には、
と思っている方もいるでしょうが、残念ながらずっと月額1,480円でUQモバイルを利用し続けることはできません。
それは何故かというと、イチキュッパ割が関係しています。
イチキュッパ割は、月額基本料金を1,000円割り引くサービスですが、イチキュッパ割には適用期間が決まっています。
つまり、月額1,480円でUQモバイルを利用できるのは、イチキュッパ割が適用される1年間のみで、2年目以降は月額料金が2,480円になるので、ずっと月額1,480円でUQモバイルを利用できるわけではないのでご注意ください。
UQ家族割の親回線は月額1,480円にはならない
UQモバイルでスマホを月額1,480円で使用する条件の1つに、UQ家族割が適用されていることと説明しました。
UQ家族割は、子回線契約者の月額基本料金が500円割引になるサービスで、親回線契約者に関しては月額基本料金の割引はありません。
例えば、スマホ代月額1,480円でUQモバイルを利用したいと、家族でUQモバイルに申し込み、UQ家族割の親回線をお父さんにした場合
お父さん (親回線) | お母さん (子回線) | 子供 (子回線) | |
料金プラン | ぴったりプランS | おしゃべりプランS | おしゃべりプランS |
月額基本料金 | 1,980円※1 | 1,980円※1 | 1,980円※1 |
UQ家族割 | – | -500円 | -500円 |
月々の利用料金 | 1,980円※1 | 1,480円※1 | 1,480円※1 |
※1:スマトク割・イチキュッパ割適用時
※2:税抜金額
月額料金は上記のようになり、親回線契約者であるお父さんはUQ家族割の割引がないので、スマホ代を月額1,480円にすることはできないのでご注意ください。
スマホを購入すると月額1,480円にならない場合もある
UQモバイルは格安SIMですが、申し込み時(新規契約・乗り換え)に、スマホを購入することができます。
そのため、UQモバイルに申し込むと同時にスマホを新しく購入しようと考えている方もいるかと思いますが、スマホを購入すると場合によっては、月額1,480円でUQモバイルを利用することができない可能性もあります。
というのも、月額1,480円というのは料金プランの月額基本料金なので、この金額には機種代金は含まれていないからです。
UQモバイル申し込み時にスマホを購入すると、料金プランの月額基本料金に機種代金を合算した金額が、月々の利用料金として請求されるようになるので、場合によっては月額1,480円でUQモバイルを利用することができないこともあります。
ただし、UQモバイルで販売されているスマホの中には、機種代金実質0円のスマホもあるので、月額1,480円でUQモバイルを利用したい場合には、機種代金実質0円のスマホを購入する、若しくはスマホは購入せずSIMカードのみで契約をしましょう。
月額1,480円でUQモバイルを利用するには
ここからは、月額1,480円でUQモバイルを利用する方法について解説していきます。
UQモバイルに申し込む
月額1,480円でUQモバイルを利用するには、まずUQモバイルの申し込み手続きを行いましょう。
UQモバイルの新規契約方法、他社からUQモバイルに乗り換える方法については、下記の記事で詳しく解説しているので、そちらをご覧ください。
関連記事:手順を解説!UQモバイルへ乗り換える(MNP)手続き方法
料金プランは「おしゃべりプランS」「ぴったりプランS」を選択
UQモバイル申し込み手続き時には、料金プランを選択する必要がありますが、月額1,480円でUQモバイルを利用したい場合には、
- おしゃべりプランS
- ぴったりプランS
上記いずれかの料金プランを選択しましょう。
上記以外の料金プランを選択した場合、月額1,480円でUQモバイルを利用することができないのでご注意ください。
UQ家族割に申し込む
UQモバイルの申し込みが完了し、UQモバイルが利用できるようになったら、UQ家族割の申し込み手続きを行うようになります。
また、UQ家族割の申し込み手続き方法や、申し込み時に必要なものなどについては、下記の記事で解説しているのでそちらをご覧ください。
UQ家族割の受付処理が完了したら、翌月からUQ家族割が適用になるので、子回線契約者は翌月からスマホ代が月額1,480円になります。
月額1,480円でUQモバイルを利用するには・まとめ
- UQモバイルは月額1,480円で利用することができる
- UQモバイルに月額1,480円の料金プランがあるわけではない
- 月額1,480円でUQモバイルを利用するには条件がある
- 月額1,480円でUQモバイルを利用できるのは1年間のみ
- UQ家族割の親回線契約者は月額1,480円でUQモバイルを利用することはできない
- UQモバイル申し込み時にスマホを購入すると場合によっては、月額1,480円でUQモバイルを利用できない
関連サイト: