現在は大手携帯キャリアを利用しており、UQモバイルへの乗り換えを検討している方も多いかと思います。
しかし、中には
と不安に思っている方もいるようです。
そういった場合には、契約前にスマホやSIMカードをレンタルしてお試しできる「Try UQ mobile」というサービスがあるので、利用してみてはいかがでしょうか。
そこで今回は、
- Try UQ mobileでレンタルできる期間
- どのようなスマホやSIMカードがレンタルできるのか
- Try UQ mobileの申し込み条件
- Try UQ mobileの申し込み方法
など、UQモバイルのTry UQ mobileについて解説していきます。
関連サイト:UQモバイル
Contents
UQモバイルの「Try UQ mobile」について
「Try UQ mobile」とは
Try UQ mobileとは、UQモバイルのスマホやSIMカードをレンタルして、15日間無料でお試しができるサービスの事です。
Try UQ mobileを利用することで、
- UQモバイルのスマホの使い勝手を確認できる
- 自宅や外出先などの通信速度を確認できる
- 所持しているスマホにUQモバイルのSIMカードを挿入して動作確認ができる
などを確認することができるので、
と思っている方には、おすすめのサービスです。
Try UQ mobileでレンタルできるスマホ・SIMカード
Try UQ mobileでは、SIMカードのみのレンタルはもちろん、UQモバイルのスマホのレンタルも行っています。
レンタルできるUQモバイルのスマホには、
- R17 Neo
- HUAWEI P20 lite
- HUAWEI nova 2
※2018年12月時点
などがありますが、レンタルできるスマホのラインナップは随時更新されていくので、Try UQ mobileでレンタルできるスマホのラインナップが知りたいという場合には、下記のサイトをご覧ください。
関連サイト:貸出スマホ一覧
また、SIMカードのみをレンタルする場合には、UQモバイルのSIMカードを挿入して使用するスマホに適したSIMカードを選択する必要があります。
例えば、
- スマホ:マルチSIM nano
- レンタルしたSIMカード:nano SIM
上記のような場合には、スマホに挿入できるSIMカードと、レンタルしたSIMカードの種類が異なるので、使用できません。
そのため、SIMカードをレンタルする場合、
- スマホ:マルチSIM nano
- レンタルしたSIMカード:マルチSIM nano
上記のように、そのスマホに適したSIMカードをレンタルしましょう。
UQモバイル公式サイトの「動作確認端末一覧」のページでは、スマホのSIM種別を調べることができるので、「動作確認端末一覧」でスマホのSIM種別を調べてから、SIMカードをレンタルしたほうがいいでしょう。
関連サイト:UQモバイル「動作確認端末一覧」
Try UQ mobileでレンタルできる期間
Try UQ mobileで、UQモバイルからスマホやSIMカードをレンタルできる期間は15日間ですが、ウェブサイトからTry UQ mobileに申し込む方は注意が必要です。
というのも、UQモバイル公式サイトによると、ウェブサイトからTry UQ mobileに申し込んだ場合、
返却期限(出荷から15日後)までに届くように、発送準備ください。
引用元:Try UQ mobile
と記載されています。
つまり、返却期限日にレンタルしたスマホやSIMカードを発送するのでは間に合いません。
なので、返却期限日にレンタルしたスマホやSIMカードがUQモバイルに到着するように、ゆとりをもって発送する必要があります。
また、店舗でSIMカードをレンタルした場合には、返却期限日までに借りた店舗に返却するようになります。
Try UQ mobileの申し込み条件
UQモバイルのTry UQ mobileには、申し込み条件が設定されているので、条件を満たしていなければTry UQ mobileを利用することはできません。
また、ウェブサイトで申し込むのか、店頭で申し込むのかによって条件が異なるので、下記より紹介していきます。
ウェブサイトでTry UQ mobileに申し込む場合の条件
- 日本国内に在住の20歳以上の方(実際に利用する方も20歳以上であること)
- 申し込み者本人名義のクレジットカード(デビットカード不可)
- 過去180日間以内にTry UQ mobileの利用履歴がない方、また貸出機器の未返却履歴がない方
- その他、Try UQ mobileの利用規約に同意できる方
上記が、ウェブサイトからTry UQ mobileに申し込む際の、申し込み条件になります。
また、Try UQ mobile申し込み手続き後、登録したクレジットカードのショッピング利用枠を一時的に、機器購入代金相当額分確保されるようになります。
店頭でTry UQ mobileに申し込む場合の条件
- 日本国内在住の18歳以上の方(実際に利用する方も18歳以上であること)
- 申し込み時に契約者の連絡先※を登録できる方
※契約者の氏名、住所もしくは居所、又は連絡先の電話番号もしくはメールアドレス
上記が、店頭からTry UQ mobileに申し込む際の、申し込み条件になります。
お試し期間に利用できる料金プラン・データ容量
UQモバイルには、様々な料金プランが用意されています。
そのため、Try UQ mobileを利用しようと思っている方の中には、
と思っている方もいるかもしれませんが、残念ながらTry UQ mobileを利用する場合、料金プランの指定はできないのでご注意ください。
Try UQ mobileを利用する場合、料金プランは
- 料金プラン名:データ高速プラン
- 高速データ通信容量:3GB
- 通話機能:×
上記のようになります。
お試し期間中に節約モード(低速)も利用可能
UQモバイルには、節約モードという機能があります。
節約モードとは、通信速度を抑える代わりに、どれだけネットをしても高速データ通信容量を消費しないモードですが、
と思っている方もいるようです。
そういった方は、UQモバイルに申し込む前に、Try UQ mobileを利用してみましょう。
節約モードは、Try UQ mobileのお試し期間中でも利用することができるので、
- 節約モード中に快適に利用できるコンテンツ
- 節約モードには適していないコンテンツ
などを実際に使ってみて確認することが可能です。
また、Try UQ mobile利用中に、節約モードに設定する方法は下記のようになります。
- Google Playから「お試し版UQ mobileポータルアプリ」をダウンロードする
- 「お試し版UQ mobileポータルアプリ」を起動し、節約モードに設定する
※お試し期間中に節約モードにした場合、送受信最大速度は200kbpsになる
関連サイト:Google Play
Try UQ mobileの申し込み方法
ここからは、Try UQ mobileの申し込み方法について解説していきますが、Try UQ mobileは
- ウェブサイト
- 店頭
上記のどちらで申し込むかによって、申し込み方法が異なります。
ウェブサイトからTry UQ mobileに申し込む場合
ウェブサイトでTry UQ mobileに申し込む場合、
- スマホ
- SIMカード
上記どちらもレンタルすることができます。
必要なものを用意してウェブサイトから申し込み手続き
ウェブサイトからTry UQ mobileに申し込む場合、
- 契約者のクレジットカード
- 連絡先メールアドレス
- SMS対応の電話番号・またはキャリアメールアドレス
上記が必要になるので事前に用意しておきましょう。
準備物が用意できたら、下記のサイトにアクセスします。
関連サイト:WEBで申し込む
重要事項説明等を確認する
画像引用元:重要事項説明等
約款・利用規約、重要事項説明をよく確認し、同意する。
必要事項を入力
画像引用元:仮登録入力
- メールアドレス
- 電話番号
など必要事項を入力し、仮登録を完了させる。
Try UQ mobile申し込み完了
UQモバイルから送られてくるメールとSMSを確認し、メールに記載されているURLにアクセスして、SMSで送られてきた認証コードを入力します。
後は、希望する利用機器の選択などを行えば、Try UQ mobileの登録は完了です。
Try UQ mobileの登録が完了すると、UQモバイルから「Try UQ mobileレンタル本申込登録完了」というメールが送られてきます。
その後、レンタル機器が発送されると、UQモバイルから「Try UQ mobileレンタル機器出荷完了」というメールが送られてきます。
「Try UQ mobileレンタル機器出荷完了」メールには、返却期限日が記載されているのでしっかりチェックしておきましょう。
スマホのSIMロックを解除する
SIMカードのみをレンタルして、スマホのSIMロック解除が必要な場合には、SIMロック解除手続きを行いましょう。
SIMロック解除手続き方法については、下記のサイトをご覧ください。
関連サイト:SIMロック解除手続き
実際に使ってみる
UQモバイルから、レンタル機器が送られてきたら、SIMカードをスマホに挿入して実際に使ってみましょう。
また、SIMカードのみをレンタルした場合には、スマホにUQモバイルのAPNを設定する必要があります。
UQモバイルのAPN設定については、下記の記事をご覧ください。
関連記事:iPhone・Android別!UQモバイルのAPN設定方法
レンタル機器を返却する
レンタルした機器を返却する場合には、
- UQモバイルのスマホ(スマホをレンタルした場合)
- SIMカード
- SIM取り出しピン
- クイックスタートガイド(取扱説明書)
- ACアダプタ/USBケーブル
- SIM用ケース
- Try UQ mobileご返却方法のカード
上記を梱包し、返却期限日までにUQモバイルに届くように返却します。
店頭でTry UQ mobileに申し込む場合
店頭でTry UQ mobileに申し込む場合、レンタルできるのは
- SIMカード
上記の通り、SIMカードのみの貸出となり、スマホはレンタルすることはできません。
本人確認書類を用意して店頭に行く
店頭で、Try UQ mobileに申し込む場合には、運転免許証などの本人確認書類を持って店頭に行くようになります。
UQモバイルで使用できる本人確認書類については、下記の記事で解説しているのでそちらをご覧ください。
関連記事:本人確認書類とは?UQモバイル契約時の必要書類について
実際に使ってみる
Try UQ mobileの申し込みが完了した後は、
- スマホのSIMロック解除を行う
- UQモバイルのSIMカードをスマホに挿入して使用する
- 店頭にレンタル機種を返却する
上記のような流れになります。
Try UQ mobileのQ&A
無料お試し期間中はテザリングもできる?
スマホがテザリング機能に対応していれば、Try UQ mobileのお試し期間中であってもテザリングを利用することは可能です。
お試し期間は通話も試せる?
Try UQ mobileに申し込んだ場合、「データ高速プラン」というプランが適用になります。
「データ高速プラン」は、通話機能はなくデータ通信のみ行えるプランなので、お試し期間中に通話機能は利用できません。
ただし、LINEアプリの通話など、ネット通話であれば利用可能です。
iPhoneをレンタルすることもできる?
2018年12月現在、Try UQ mobileでUQモバイルのiPhoneをレンタルすることはできません。
Try UQ mobileでレンタルできるスマホは、「Try UQ mobileレンタル貸出機器の在庫状況」というページで確認することができますが、そのページに「iPhone」の記載がない場合、iPhoneはレンタルできないということになります。
もし、iPhoneにUQモバイルのSIMカードを挿入して使ってみたい場合、SIMフリーiPhoneなどを自分で用意して、Try UQ mobileでUQモバイルのSIMカードのみレンタルするようになります。
関連サイト:Try UQ mobileレンタル貸出機器の在庫状況
お試し期間中も通信速度制限がかかる?
UQモバイル公式サイトによると、
各月の総通信量が 3Gbyte を超過した場合、それ以降、当月末日までの通信速度を最大 200kbps に制限させていただきます。
引用元:Try UQ mobile レンタルについて(重要事項説明書)
と記載されています。
つまり、レンタル期間中にデータ消費量が「3GB」を超過した場合、通信速度制限がかかります。
UQモバイルに申し込む(新規契約・乗り換え)方法
ここまで、UQモバイルのTry UQ mobileについて解説してきましたが、
と思っている方もいるでしょう。
UQモバイルに新規契約がしたいという場合、下記の記事でUQモバイルの新規契約に必要なものや、新規契約の手続き手順について解説しているので、そちらを参考に新規契約手続きを進めてみてください。
また、現在は他社の携帯電話会社を利用しており、UQモバイルに乗り換えたいという場合、下記の記事でUQモバイルに乗り換える際に必要なものや、UQモバイルへの乗り換え手順について解説しているので、そちらを参考に乗り換え手続きを進めてみてください。
関連記事:手順を解説!UQモバイルへ乗り換える(MNP)手続き方法
関連サイト:
UQモバイルの「Try UQ mobile」について・まとめ
- UQモバイルにはお試し期間があり、契約前に通信速度などを確認できる
- Try UQ mobileではSIMカードだけでなく、UQモバイルのスマホもレンタルできる
- Try UQ mobileのお試し期間は15日間
- 申し込みは「店頭」または「ウェブサイト」から
- お試し期間中は「データ高速プラン」が適用される
- お試し期間中に節約モードを利用することも可能
- Try UQ mobileでは通話機能を試することはできない
- お試し期間中でも通信速度制限がかかることもある
関連サイト: