楽天モバイル

【楽天モバイルでデータ通信できない・ネットに繋がらない場合の対処法】原因は複数あり!

投稿日:2017年3月19日 更新日:

2020年4月8日より楽天回線を用いた携帯キャリアサービスが開始されたことにより、楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)は新規受付終了となりました。

関連サイト:楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)新規受付終了のお知らせ

楽天モバイルに申し込みをした方の中には、

ネットに繋がらないんだけどなんでだろう?
楽天モバイルでデータ通信ができない場合はどうしたらいいのか知りたい。

と調べている方もいるでしょう。

楽天モバイルで、データ通信ができない・ネットに繋がらない場合、様々な原因が考えられます。

そこで今回は、楽天モバイルでデータ通信ができない・ネットに繋がらない場合の対処法について解説します。

楽天モバイルでデータ通信ができない・ネットに繋がらない場合の対処法

楽天モバイルで、データ通信ができない・ネットに繋がらない場合には、下記のような原因が考えられます。

楽天モバイルでデータ通信ができない・ネットに繋がらない原因
  • 障害が発生している
  • スマホが機内モードになっている
  • スマホのモバイルデータ通信がOFFになっている
  • スマホやSIMカードに問題がある
  • 楽天モバイルのAPNが正しく設定されていない

楽天モバイルで、データ通信ができない・ネットに繋がらない場合の対処法について詳しくは、下記より解説していきます。

楽天モバイルで障害が発生していないか確認する

急に、データ通信ができなくなった・ネットに繋がらなくなった場合、楽天モバイルで障害が発生している可能性が考えられます。

そのため、まずは楽天モバイル公式ブログなどで、障害が発生していないか確認しましょう。

また、楽天モバイル公式ブログなどで障害情報を確認する場合、そのままの状態ではインターネットに接続できないので、Wi-Fiなどを利用するようにしましょう。

関連サイト:楽天モバイル公式ブログ

スマホが機内モードになっていないか確認する

スマホには機内モードというものがあり、この機内モードが「オン」になっているとデータ通信ができません。

そのため、楽天モバイルでデータ通信ができなくなった・ネットに繋がらなくなった場合、機内モードが原因の可能性も考えられます。

機内モードをオンにしたことなんて1度もないという方でも、何かの拍子に機内モードがオンになってしまった可能性もあるので、楽天モバイルでデータ通信ができなくなった・ネットに繋がらなくなった場合には、念の為に機内モードが「オン」になっていないかどうか確認してみましょう。

もし、機内モードが「オン」になっている場合は「オフ」に切り替えて、インターネットに接続できるかどうか試してみましょう。

スマホのモバイルデータ通信がOFFになっていないか確認する

楽天モバイルを利用していて、データ通信ができない・ネットに繋がらない場合、スマホの「モバイルデータ通信」がOFFになっているということが考えられます。

そのため、スマホのモバイルデータ通信がOFFになっていないかどうか確認しましょう。

もし、スマホのモバイルデータ通信がOFFなっていた場合、それが原因でデータ通信ができない・ネットに繋がらないということが考えられるので、モバイルデータ通信を「ON」にする必要があります。

スマホのモバイルデータ通信がOFFになっているかどうかは、スマホの「設定」から確認することができます。

スマホの電源を切る

色々確認したものの、データ通信ができない・ネットに繋がらないという場合には、スマホの電源を切り再度電源を入れてみましょう。

古典的な方法ですが、これでインターネットに接続できるようになる可能性もあります。

SIMカードを挿し直してみる

スマホの電源を切る際には、同時にSIMカードを挿し直してみましょう。

というのも、データ通信ができない・ネットに繋がらない場合、SIMカードを挿し直すだけで改善されることもあるためです。

楽天モバイルのAPNが正しく設定されているか確認する

楽天モバイルのAPN設定を行ったのに、データ通信ができない・ネットに繋がらないという場合には、APN設定が間違っている可能性があります。

楽天モバイルでは、申し込み種別ごとにAPN設定で入力する情報が異なるので間違った情報を入力している場合、インターネットに接続することができません。

そのため、申し込み種別やAPN設定で入力した情報などが間違っていないか確認しましょう。

特に、数字の「0(ゼロ)」とアルファベットの「O(オー)」は間違えて入力しやすいので、入力の際はご注意ください。

関連記事:楽天モバイルのAPN設定方法

どうしても楽天モバイルでデータ通信ができない・ネットに繋がらない場合

ここまで、楽天モバイルでデータ通信ができない・ネットに繋がらない場合の対処法について解説してきましたが、

全部試したけど、やっぱりインターネットに繋がらない・・・

と困っている方もいるでしょう。

楽天モバイルを利用していて、どうしてもデータ通信ができない・ネットに繋がらない場合には、楽天モバイルに問い合わせをしましょう。

問い合わせは、楽天モバイル公式サイトから行えるようになっているので、詳しくは楽天モバイル公式サイトをご覧ください。

また、楽天モバイルは店舗も展開しているため、最寄りに楽天モバイルのショップがあるなら、直接ショップに行ったほうが問題が早期解決できる可能性もあります。

関連サイト:楽天モバイル「お問い合わせ」

楽天モバイルでデータ通信ができない・ネットに繋がらない場合の対処法・まとめ

  • 楽天モバイルで通信障害が発生していないか確認する
  • スマホが機内モードに設定されていないか確認する
  • スマホのモバイルデータ通信が「OFF」になっていないか確認する
  • スマホの電源を切りSIMカードを挿し直してみて再度スマホの電源を入れる
  • APN設定が正しく設定されているか確認する
  • どうしてもネットに繋がらない場合には楽天モバイルに問い合わせる
SPONSORED LINK

-楽天モバイル
-,

関連記事

【料金は?楽天モバイルのSMSの詳細と利用方法】送受信できない場合の対処法も紹介!

2020年4月8日より楽天回線を用いた携帯キャリアサービスが開始されたことにより、楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)は新規受付終了となりました。 関連サイト:楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)新規 …

【契約だけじゃない!楽天モバイルの店舗でできること】即日開通・SIMサイズ変更なども可能!

2020年4月8日より楽天回線を用いた携帯キャリアサービスが開始されたことにより、楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)は新規受付終了となりました。 関連サイト:楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)新規 …

【楽天モバイルのAPN設定方法】iPhone・Androidスマホそれぞれの設定手順を解説!

2020年4月8日より楽天回線を用いた携帯キャリアサービスが開始されたことにより、楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)は新規受付終了となりました。 関連サイト:楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)新規 …

【キッズ携帯はある?楽天モバイルで子供用の回線を契約するには】利用者が18歳未満であればフィルタリングソフトの契約が必須!

2020年4月8日より楽天回線を用いた携帯キャリアサービスが開始されたことにより、楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)は新規受付終了となりました。 関連サイト:楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)新規 …

【変更方法も!楽天モバイルの支払い方法と注意点を解説】お得な支払い方法も紹介!

2020年4月8日より楽天回線を用いた携帯キャリアサービスが開始されたことにより、楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)は新規受付終了となりました。 関連サイト:楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)新規 …