LINEモバイルの契約手続き後、商品(スマホまたはSIMカード)が送られてくるようになりますが、
と気になり、調べている方もいるようです。
LINEモバイル申し込みから商品が届くまで、どれくらいの日数がかかるのかについては、状況により異なるため一概には言えません。
そこで今回は、
- LINEモバイルに申し込んで商品が届くまでどれくらいかかるのか
- どういった場合に商品が届くのが遅れるのか
- LINEモバイルの商品が届くまでの日数を短くする方法
など、LINEモバイルは申し込みから届くまで、どれくらいかかるのかについて解説していきます。
関連サイト:LINEモバイル
Contents
LINEモバイル申し込みから届くまでどれくらいかかるのか
LINEモバイルでは、商品がいつ届くのかに関して
本人審査が完了し次第、翌日〜2日程度で商品(SIMカードのみ、または端末とSIMカードのセット、端末のみ(機種変更時))をお届けします。
引用元:LINEモバイル
と記載されています。
LINEモバイルでは、
- 12日午前中:LINEモバイル申し込み完了
- 12日午後:本人確認審査通過・商品発送
- 13日:LINEモバイルから商品が届く
上記のようなスケジュールで手続きが進んでいけば、最短でLINEモバイルの申し込み手続きを行った翌日に商品が届くようになっています。
ただし、LINEモバイルから最短で商品が届くには
- 本人確認審査をスムーズに通った場合
- 商品が1日で届く地域に住んでいる場合
上記の条件を満たしている場合に限られます。
必ずしも、LINEモバイルに申し込んだ翌日に商品が届くというわけではないので、その点にはご注意ください。
LINEモバイル申し込みから商品が届くまで日数がかかってしまう場合
受付時間外にLINEモバイルに申し込むと届くまで日数がかかる
LINEモバイルでは、申し込み手続きの受付は19時までとなっています。
例えば、12日の19時以降にLINEモバイルの申し込み手続きを行った場合、
- 12日19時以降:LINEモバイル申し込み完了
- 13日:本人確認審査通過・商品発送
- 14日:LINEモバイルから商品が届く
上記のように、本人確認審査などの処理は翌日に行われるようになります。
そのため、19時以降にLINEモバイルの申し込み手続きを行うと、商品の到着は最短でも2日後になります。
LINEモバイル混雑時期は商品到着まで日数がかかる
LINEモバイルの申し込み手続きを行うと、審査を経て購入したスマホやSIMカードなど商品の発送準備が始まります。
通常時であれば、商品は最短で当日発送となりますが、LINEモバイルへの申し込みが多くなる時期は、審査や商品の出荷作業に時間がかかり、商品の発送が遅れてしまうこともあります。
特に、月末や月初めはLINEモバイルに申し込む方が多く混雑する傾向にあるので、月末・月初めにLINEモバイルに申し込んだ場合、商品が届くのは通常よりも少し遅くなると思っておいたほうがいいでしょう。
商品到着までに日数がかかることもある
LINEモバイルからスマホやSIMカードの商品が発送されると、配送業者が自宅に商品を届けてくれるのを待つようになります。
しかし、
- 配送先が離島
- 大雪や台風など悪天候
上記のような場合には、通常時よりも商品到着まで日数を要します。
そのため、離島にお住まいの方や、悪天候時にLINEモバイルに申し込みをした場合には、商品が届くのは通常より日数を要すると思っておいたほうがいいでしょう。
とは言え、商品の到着に2週間・3週間かかるということはないので、気長に待ちましょう。
関連サイト:LINEモバイル
LINEモバイルの商品が届くまでの日数を短くする方法
ここまで、LINEモバイル申し込みから商品が届くまで、どれくらいかかるのかについて解説してきましたが、
と思っている方もいるでしょう。
そこで下記からは、LINEモバイルの商品が届くまでの日数を短くする方法について解説していきます。
関連サイト:LINEモバイル
月末月初めなど混雑時を避けてLINEモバイルに申し込む
上記で説明した通り、月末月初め頃はLINEモバイルに申し込む方が多いため、通常時よりも審査などに時間がかかってしまいます。
そのため、LINEモバイル申し込みから商品が届くまでの日数を短くしたいのであれば、月末月初め頃にLINEモバイルに申し込むのは避けたほうがいいでしょう。
審査落ちにならないように注意する
LINEモバイルは申し込み手続きを済ませたからと言って、すぐに購入したスマホやSIMカードが発送されるわけではありません。
LINEモバイル申し込み手続き後には、本人確認審査があり審査に通らないと、商品は発送されません。
LINEモバイルでは、最短で申し込んだその日に審査・商品の発送が行われますが、それは審査が滞りなく進行した場合のケースです。
もし、本人確認書類に不備があったり、LINEモバイル申し込み時に入力した氏名などの情報と、本人確認に使用する書類の情報に相違があったりする場合には、審査に通りません。
そうなると、本人確認書類の再アップロードが必要になったり、場合によってはLINEモバイルの申し込みがキャンセルになってしまい、結果的に商品が届くのが遅れてしまうので、LINEモバイル申し込みの際は審査落ちにならないようご注意ください。
また、LINEモバイルで審査落ちになると考えられる原因については、下記の記事で詳しく解説しているので、そちらもご覧ください。
関連記事:審査時間は?LINEモバイルの審査落ちの原因も解説
LINEモバイル申し込みから届くまでどれくらいかかるのか・まとめ
- LINEモバイル申し込みから最短で翌日に商品が届く
- 申し込みが多い月末月初め頃は発送準備に時間がかかるため到着が遅れる傾向にある
- LINEモバイルの審査に落ちると商品の発送が遅れる
- 配送先が離島、悪天候などの場合には通常よりも商品到着まで日数がかかる
関連サイト: