LINEモバイル申し込み・乗り換え

【3つある!LINEモバイルの支払い方法を解説】お得でおすすめなのはどの支払い方法!?

投稿日:

LINEモバイルへの申し込み・乗り換え(MNP)を検討している方の中には、

LINEモバイルには、どんな支払い方法があるんだろう
クレジットカードを持ってないんだけど、申し込めるかな?

と、LINEモバイルの支払い方法が気になり、調べている方も多いようです。

LINEモバイルには、複数の支払い方法が用意されており、クレジットカードを持っていない方でも申し込むことが可能です。

そこで今回は、

  • LINEモバイルにはどんな支払い方法があるのか
  • LINEモバイルの支払い方法の説明と注意点
  • LINEモバイルのおすすめの支払い方法
  • LINEモバイルで支払い方法を変更する方法

など、LINEモバイルの支払い方法について解説していきます。

関連サイト:LINEモバイル

LINEモバイルには3つの支払い方法がある

LINEモバイルの利用料金の支払い方法には、

LINEモバイルの支払い方法
  • クレジットカード
  • LINE Pay
  • LINE Payカード

上記、3つの支払い方法が用意されています。

それぞれの支払い方法の説明や注意点については、下記より詳しく解説していきます。

関連サイト:LINEモバイル

LINEモバイルの支払い方法①「クレジットカード決済」

LINEモバイルの「クレジットカード決済」とは

大手携帯キャリアや、他の格安SIMと同様に、LINEモバイルでもクレジットカードを支払い方法として選択できます。

LINEモバイルの支払い方法を、クレジットカード決済にする場合

LINEモバイルで使用できるクレジットカードのブランド
  • Visa
  • MasterCard
  • JCB
  • AMEX
  • Diners

上記のブランドに対応している、国内で発行したクレジットカードを用意しましょう。

また、LINEモバイルのクレジットカード決済については、下記の記事で詳しく解説しているのでそちらをご覧ください。

関連記事:クレジットカード決済を解説!LINEモバイルで使えるカードと注意点

LINEモバイルの「クレジットカード決済」の注意点

LINEモバイルの支払い方法をクレジットカード決済にする場合、クレジットカードの名義はLINEモバイル契約者と同じである必要があります。

例えば、

LINEモバイルの契約ができる場合
  • LINEモバイル契約者:お父さん
  • クレジットカードの名義:お父さん

上記のように、LINEモバイル契約者とクレジットカードの名義が同じであれば、LINEモバイルに申し込むことができますが、

LINEモバイルの契約ができない場合
  • LINEモバイル契約者:お母さん
  • クレジットカードの名義:お父さん

上記のように、LINEモバイル契約者とクレジットカードの名義が異なる場合、LINEモバイルに申し込んでも審査落ちとなり契約することができません。

そのため、LINEモバイルに申し込む場合は、LINEモバイル契約者とクレジットカードの名義を統一する必要があるので、その点にはご注意を。

関連記事:審査時間は?LINEモバイルの審査落ちの原因も解説

LINEモバイルの支払い方法②「LINE Pay決済」

LINEモバイルの「LINE Pay決済」とは

画像引用元:LINEモバイル公式ブログ

LINEモバイルでは、利用料金の支払い方法に「LINE Pay決済」を選択することができます。

「LINE Pay決済」とは、LINE Payに登録したクレジットカードから、LINEモバイルの利用料金を支払いを行う支払い方法になります。

つまり、LINEモバイルの支払い方法を「LINE Pay決済」にした場合、クレジットカードが必要になります。

LINEモバイルの支払い方法「LINE Pay決済」については、下記の記事で詳しく解説しているので、そちらをご覧ください。

関連記事:LINEモバイルのLINE Pay決済とは

LINEモバイルの「LINE Pay決済」の注意点

LINEモバイルでは支払い方法に、「LINE Pay決済」を選択することができます。

そのため、

支払い方法を「LINE Pay決済」にしたら、LINEモバイルの利用料金をLINE Payで支払うことができるのか

と思っている方も多いようですが、そうではありません。

上記で説明した通り、「LINE Pay決済」とはLINE Payに登録したクレジットカードから、支払いを行う支払い方法です。

ややこしいため、勘違いしている方が多いようですが、LINEモバイルの支払い方法「LINE Pay決済」は、LINE PayでLINEモバイルの利用料金を支払う方法ではないので、くれぐれもご注意ください。

LINEモバイルの支払い方法③「LINE Payカード決済」

LINEモバイルの「LINE Payカード決済」とは

画像引用元:LINEモバイル公式ブログ

LINEモバイルでは、料金の支払い方法に「LINE Payカード決済」が選択できるようになっています。

LINE Payカード決済とは、LINE Payカードの残高にあるLINE Payで、LINEモバイルの利用料金の支払いを行う支払い方法になります。

そのため、支払い方法を「LINE Payカード決済」にすれば、クレジットカードを持っていない方でもLINEモバイルに申し込むことができます。

また、LINEモバイルの支払い方法「LINE Payカード決済」については、下記の記事で詳しく解説しているので、そちらをご覧ください。

関連記事:クレジットカードなしOK!LINEモバイルはLINE Payカードで契約可能

LINEモバイルの「LINE Payカード決済」の注意点

LINEモバイルの支払い方法を、LINE Payカード決済にする場合、

LINE Payカード決済の注意点
  • LINE Payカードの名義人入力時には所有者の名前を入力する
  • LINE Payカードの残高に注意する

上記のような注意点が存在します。

まず、1つ目の注意点について説明します。

LINE Payカードの名義欄には「LINE MEMBER」と表記されていますが、LINEモバイル契約手続き時のLINE Payカード名義欄入力欄には「LINE MEMBER」と入力してはいけません。

LINEモバイル契約手続き時のLINE Payカード名義欄入力は、

LINE Payカード名義欄入力例
  • LINEモバイル契約者:山田太郎
  • LINE Payカード名義:TARO YAMADA

上記のように、所有者の氏名をローマ字で入力する必要があります。

次に、2つ目の注意点についてですが、支払い方法を「LINE Payカード決済」にする場合、LINE Payカードの残高には十分に気を付けておく必要があります。

LINE Payカードはプリペイド式のカードなので、自分でLINE Payをチャージして使用するようになります。

そのため、もしLINE Payのチャージをし忘れてしまうと、LINEモバイルの利用料金の引き落としが行えません。

LINEモバイルの利用料金の引き落としが行えないと、回線停止となり電話やネットが使用できなくなってしまいます。

そうならないためにも、LINE Payカードの残高には十分に気を付けておきましょう。

また、LINE Payカードのチャージ方法をオートチャージに設定しておけば、チャージのし忘れを防ぐことができます。

LINEモバイルの支払い方法に関しての注意点

「口座振替」「デビットカード」には対応していない

LINEモバイルで利用できる支払い方法は、

LINEモバイルの支払い方法
  • クレジットカード
  • LINE Pay
  • LINE Payカード

上記の3つのみです。

LINEモバイルでは、上記以外の支払い方法には対応していないので、口座振替やデビットカードを、LINEモバイルの支払い方法に選択するということはできません。

LINEモバイルの「LINE Pay決済」と「LINE Payカード決済」の違い

上記では、LINEモバイルの支払い方法について解説しましたが、

なんだかややこしくて、「LINE Pay決済」と「LINE Payカード決済」の違いがよくわからない。つまり、クレジットカードなしでLINEモバイルに申し込む場合には、支払い方法はどっちにしたらいいの?

と困っている方もいるでしょう。

結論から言うと、支払い方法は「LINE Payカード」で申し込めば、クレジットカードなしでLINEモバイルに申し込むことができます。

LINEモバイルの支払い方法の、「LINE Pay決済」と「LINE Payカード決済」の違いを表にすると、下記のようになります。

決済方法の違い
クレジットカードの有無LINE Payでの支払い
LINE Pay決済×
LINE Payカード決済×

上記の通り、LINEモバイルの支払い方法を「LINE Pay決済」にすると、クレジットカードが必要になります。

しかし、LINEモバイルの支払い方法を「LINE Payカード決済」にする場合には、LINE PayでLINEモバイルの利用料金を支払うようになるので、クレジットカードは必要ありません。

なので、クレジットカードなしでLINEモバイルに申し込みたい方は、支払い方法は「LINE Payカード決済」でLINEモバイルに申し込むようにしましょう。

お得でおすすめなLINEモバイルの支払い方法

上記の通り、LINEモバイルでは3つの支払い方法が用意されていますが、

LINEモバイルの支払い方法の中で、一番お得な支払い方法で申し込みたい

と、思っている方もいるでしょう。

LINEモバイルに申し込むにあたって、一番お得な支払い方法で申し込みがしたいという場合、支払い方法は「LINE Payカード決済」をおすすめします。

というのも、LINEモバイルの支払い方法を「LINE Payカード決済」にする場合、

LINE Payカードがお得でおすすめな理由
  • クレジットカードを持っていなくても申し込める
  • LINEモバイルの支払いでLINEポイントが貯まる
  • LINEモバイルの支払いにLINEポイントが使える

上記のようなメリットがあるためです。

LINEモバイルでは、支払い方法に「LINE Payカード決済」を選択すると、月額基本料金分の1%のLINEポイントが貯まります。

更に、貯まったLINEポイントはLINEモバイルの利用料金の支払いに充てることも可能となっているので、一番お得な支払い方法でLINEモバイルに申し込みたいという方は、「LINE Payカード決済」を選択してみはいかがでしょうか。

関連サイト:LINEモバイル

LINEモバイルで支払い方法を変更したい場合

LINEモバイルを利用していて、

別の支払い方法に変更したい
LINEモバイルの料金の支払いに使用しているクレジットカードを、別のクレジットカードに変更したい

など、支払い方法や支払いに使用しているクレジットカードを変更したいという場合もあるかと思います。

そういった場合には、LINEモバイルの「マイページ」より支払い方法の変更手続きを行うことができます。

LINEモバイルの支払い方法変更方法については、下記の記事で詳しく解説しているので、そちらをご覧ください。

関連記事:手順も!LINEモバイルの支払い方法変更について解説

LINEモバイルの申し込み・乗り換え(MNP)方法

ここまで、LINEモバイルの支払い方法について解説してきましたが、

LINEモバイルのそれぞれの支払い方法についてもわかったし、LINEモバイルに申し込もう

と思っている方もいるでしょう。

LINEモバイルの申し込み・乗り換え(MNP)手続きは、LINEモバイル公式サイトで行うようになります。

下記の記事では、LINEモバイル公式サイトでの契約手続き方法や手続きの流れ、必要な物などについて詳しく解説しているので、そちらを参考にLINEモバイルの契約手続きを進めてみてください。

関連記事:解説!LINEモバイルの申し込み・乗り換え(MNP)方法

LINEモバイルには3つの支払い方法がある・まとめ

  • LINEモバイルには3つの支払い方法が用意されている
  • 「クレジットカード決済」「LINE Pay決済」「LINE Payカード決済」の3つ
  • クレジットカードはLINEモバイル契約者本人名義のものを使用する
  • 「LINE Pay決済」はクレジットカードが必要
  • クレジットカードなしで申し込めるのは「LINE Pay決済」
  • 「口座振替」「デビットカード」はLINEモバイルの支払い方法に対応していない
  • 契約後に別の支払い方法に変更することも可能
  • 一番お得でおすすめなLINEモバイルの支払い方法は「LINE Payカード決済」

関連サイト:LINEモバイル

SPONSORED LINK

-LINEモバイル申し込み・乗り換え
-, , , ,

関連記事

【ドコモからLINEモバイルに乗り換える(MNP)方法と注意点】ドコモメールは使用できないため要注意!

現在ドコモと契約中の方の中には、 LINEモバイルに乗り換えたいけど、乗り換えにあたって何か注意点はあるのかな?あと、ドコモからLINEモバイルに乗り換える方法についても知りたい と、調べている方も多 …

【解説!LINEモバイルの申し込み・乗り換え(MNP)方法】契約手順・流れについて詳しく紹介!

LINEモバイルに申し込み・乗り換え(MNP転入)をしようと考えている方の中には、 LINEモバイルに申し込みたいんだけど、どこで契約手続きをしたらいいの? LINEモバイルへ乗り換える具体的な流れや …

【実店舗あり!LINEモバイルは店舗で申し込み(契約)手続きが可能】即日利用可能かどうかは事前に確認しよう!

LINEモバイルの新規契約・乗り換え(MNP)手続きは、基本的にはLINEモバイル公式サイトで行うようになりますが、中には LINEモバイルに申し込みたいんだけど、ウェブサイトからの申し込みって難しそ …

【LINEモバイルのエントリーコードの詳細と注意点】有効期限がある・キャンペーンコード併用不可などのデメリットもある!

LINEモバイル契約時には、エントリーコードが入力できるようになっていますが、 エントリーコードってなに?入力したらどうなるの? と気になっている方もいるでしょう。 エントリーコードを使用すると、LI …

【MNP手順を解説!auからLINEモバイルに乗り換える方法】契約後に行う設定などについても紹介!

auからLINEモバイルに乗り換えたいけど、具体的にどうやればいいのかわからず、いろいろと調べている方もいるのではないでしょうか。 この記事では、auからLINEモバイルに乗り換える(MNP転入)にあ …